TOEICの模試を受けました。
ブログを始めてから、早くも3週間が経ちました。このブログをご覧くださっている方、そして、下の「拍手」をクリックしてくださっている方どうもありがとうございます!!!
私としては奇跡的に毎日ブログを更新できています。これもいつまで続くかわかりませんが、誰かが読んでくれていると思うと励みになります!頑張って続けていきたいと思いますので、今後とも是非お立ち寄りください☆
さて、みしぇえるは、先週TOEICの模試を受けました。
私は、お母さん向けの英語サークルに入っているのですが、昨年度から、年に一度TOEICの模試をやっています。そして、今年も挑戦しました。
結果は・・・。娘と英語を勉強しているおかげで、点数が飛躍的にアップしました!と、言いたいといころですが、現実はそんなに甘くありませんでした。昨年、模試を受けてから、英語を聞いたり話したりする機会が増えたので、リスニングは上達したかな~と思っていたのですが、実際は5点下がってしまいました
日常会話は確実に上達していると思うのですが、やはりTOEICとなると話は別なのですね。心を入れ替えて、勉強しようと思い直しました。
そこで、この問題集に取り組んでみようと思っています。
実は、去年の模試の後に、勉強しようと思って買ったのですが、結局ほとんどやらないまま一年経過してしまいました。この本は、NHKの語学講座などでもおなじみの松本茂先生が書いたものです。
TOEIC解答のコツが載っていて、その後に練習問題もあるので、まじめにやればとてもいいトレーニングになると思います。(結果を出していないので、なんとも説得力がありませんが・・・)
子育ての合間に勉強時間を確保するのは、本当に難しいですが、来年にはいい報告ができるように頑張りたいと思いまーす
子どもと一緒に母も英語を勉強中です。そんな訳で、ブログの中の英語が間違っていることも多々あると思いますので、皆様お気をつけくださいませ・・・。また、お母さんにおすすめの教材や勉強法があれば、時々ご紹介したいと思います。お母さんも一緒に頑張りましょう!
私としては奇跡的に毎日ブログを更新できています。これもいつまで続くかわかりませんが、誰かが読んでくれていると思うと励みになります!頑張って続けていきたいと思いますので、今後とも是非お立ち寄りください☆
さて、みしぇえるは、先週TOEICの模試を受けました。
私は、お母さん向けの英語サークルに入っているのですが、昨年度から、年に一度TOEICの模試をやっています。そして、今年も挑戦しました。
結果は・・・。娘と英語を勉強しているおかげで、点数が飛躍的にアップしました!と、言いたいといころですが、現実はそんなに甘くありませんでした。昨年、模試を受けてから、英語を聞いたり話したりする機会が増えたので、リスニングは上達したかな~と思っていたのですが、実際は5点下がってしまいました

そこで、この問題集に取り組んでみようと思っています。
![]() | 新TOEICテスト730点突破のルール20―はじめてでも越えられる (新TOEICテスト大戦略シリーズ) (2007/03) 松本 茂浅岡 千利世 商品詳細を見る |
実は、去年の模試の後に、勉強しようと思って買ったのですが、結局ほとんどやらないまま一年経過してしまいました。この本は、NHKの語学講座などでもおなじみの松本茂先生が書いたものです。
TOEIC解答のコツが載っていて、その後に練習問題もあるので、まじめにやればとてもいいトレーニングになると思います。(結果を出していないので、なんとも説得力がありませんが・・・)
子育ての合間に勉強時間を確保するのは、本当に難しいですが、来年にはいい報告ができるように頑張りたいと思いまーす

子どもと一緒に母も英語を勉強中です。そんな訳で、ブログの中の英語が間違っていることも多々あると思いますので、皆様お気をつけくださいませ・・・。また、お母さんにおすすめの教材や勉強法があれば、時々ご紹介したいと思います。お母さんも一緒に頑張りましょう!
スポンサーサイト