英検1級合格体験記 ~その⑥ まとめ
●終了後の感想
英検会場には、高校生と思われる若い学生さんも沢山いて、うらやましく感じました。年々記憶力の衰えを感じ得ない今日このごろ、短期間の集中学習はきつかった~。実際、視力が二段階落ち、30代後半にして老眼に気づく始末。(視力は2年たち、やっと回復しました(笑))しかしながら、これまでの人生~学生時代、サークル活動、社会人、専業主婦としての経験、ワイドショーやTVの情報番組~から得てきた情報量はかなりのものだったと実感。英検の勉強は、今まで脳みその奥深く、無秩序に眠っていた知識をひっぱりだし、整理する作業だったと思います。今振り返っても本当に有意義な3か月でした。
●おわりに
最後に、英検一級を目指している方々にお伝えしたいことは、「英検はとても難しいけれども、あきらめさえしなければ必ず受かる試験」だということです。戦略を立てて勉強さえすれば、絶対に受かります!まず、初めに英検がどういう試験かを知ること。それには過去問をやることです。そして、自分の英語力の特徴を知り、合格に足りないものは何かを考える。その上で、自分の生活スタイルに合わせた勉強法をひたすら実践すること。常にゴールを見ながら、あと○ケ月、あと○週間、あと○日でできることを考え、あきらめずに取り組んでください。
英検1級取得をめざしている方!
合格をお祈りしています!!!
英検会場には、高校生と思われる若い学生さんも沢山いて、うらやましく感じました。年々記憶力の衰えを感じ得ない今日このごろ、短期間の集中学習はきつかった~。実際、視力が二段階落ち、30代後半にして老眼に気づく始末。(視力は2年たち、やっと回復しました(笑))しかしながら、これまでの人生~学生時代、サークル活動、社会人、専業主婦としての経験、ワイドショーやTVの情報番組~から得てきた情報量はかなりのものだったと実感。英検の勉強は、今まで脳みその奥深く、無秩序に眠っていた知識をひっぱりだし、整理する作業だったと思います。今振り返っても本当に有意義な3か月でした。
●おわりに
最後に、英検一級を目指している方々にお伝えしたいことは、「英検はとても難しいけれども、あきらめさえしなければ必ず受かる試験」だということです。戦略を立てて勉強さえすれば、絶対に受かります!まず、初めに英検がどういう試験かを知ること。それには過去問をやることです。そして、自分の英語力の特徴を知り、合格に足りないものは何かを考える。その上で、自分の生活スタイルに合わせた勉強法をひたすら実践すること。常にゴールを見ながら、あと○ケ月、あと○週間、あと○日でできることを考え、あきらめずに取り組んでください。
英検1級取得をめざしている方!
合格をお祈りしています!!!
スポンサーサイト