2020年7月のレッスン④
みなさんこんにちは!札幌・桑園 親子英語サークル講師Michelleです。
7月は主に「形」「乗り物」をテーマにレッスンを行いました。たくさん歌って、踊って、体を動かしましたね。
しばらく夏休みになりますが、お家でも時々英語を思い出してくださいね。
レッスンのほんの一部ですが、ご紹介しますので、復習に活用してください😊
<子育て英語表現>
今回は「トイレ表現」です。夏休み中にトイレトレーニングに励む子もいると思います。
おおらかな気持ちで焦らず行きましょう😊
Let’s change your diaper! おむつを替えようね。
Are you wet? おしっこしたかな?
Is it number 1 or number 2? おしっこかな?うんちかな?
<絵本>
A Potty for Me!
トイレトレーニング中の親子におすすめの一冊です。
絵本のようにうまくいくご家庭・苦戦するご家庭・あきらめるご家庭(わがや?)。様々だと思いますが、失敗しても“That’s OK!”です。気長に行きましょう😊
<形>
今月のメインテーマです。形さがし!みんな一生懸命に探してくれたね!
どんどん探すのが速くなって、すごかったよ!!!
♪Shape Song
<乗り物>
乗り物もたくさん登場しました。
馬・車・自転車・バスなどなど・・・
乗り物のオノマトペも日本語と違って面白い!(そして難しい💦)
♪She’ll be Comin’ Round the Mountain
来週から夏休みです。
次回は8月18日にオンラインレッスンを行います。
そして9月からは対面レッスンとなります。
無料体験オンラインレッスンは次回が最後となります。
おうちで英語に親しみたい方は是非ご参加くださいね💓
対面レッスンも募集中です↓↓↓
http://micheelle.blog12.fc2.com/blog-entry-217.html
興味のある方はお問合せください!
(コメント欄・LINE・インスタ・・・どこからでもOKです!)
サークル公式LINE


★★★LINEにご登録されましたら一言ご挨拶をお願いします!★★★
インスタグラム
https://www.instagram.com/michelle_soen/

札幌・桑園 親子英語サークル講師Michelle
7月は主に「形」「乗り物」をテーマにレッスンを行いました。たくさん歌って、踊って、体を動かしましたね。
しばらく夏休みになりますが、お家でも時々英語を思い出してくださいね。
レッスンのほんの一部ですが、ご紹介しますので、復習に活用してください😊
<子育て英語表現>
今回は「トイレ表現」です。夏休み中にトイレトレーニングに励む子もいると思います。
おおらかな気持ちで焦らず行きましょう😊
Let’s change your diaper! おむつを替えようね。
Are you wet? おしっこしたかな?
Is it number 1 or number 2? おしっこかな?うんちかな?
<絵本>
A Potty for Me!
トイレトレーニング中の親子におすすめの一冊です。
絵本のようにうまくいくご家庭・苦戦するご家庭・あきらめるご家庭(わがや?)。様々だと思いますが、失敗しても“That’s OK!”です。気長に行きましょう😊
<形>
今月のメインテーマです。形さがし!みんな一生懸命に探してくれたね!
どんどん探すのが速くなって、すごかったよ!!!
♪Shape Song
<乗り物>
乗り物もたくさん登場しました。
馬・車・自転車・バスなどなど・・・
乗り物のオノマトペも日本語と違って面白い!(そして難しい💦)
♪She’ll be Comin’ Round the Mountain
来週から夏休みです。
次回は8月18日にオンラインレッスンを行います。
そして9月からは対面レッスンとなります。
無料体験オンラインレッスンは次回が最後となります。
おうちで英語に親しみたい方は是非ご参加くださいね💓
対面レッスンも募集中です↓↓↓
http://micheelle.blog12.fc2.com/blog-entry-217.html
興味のある方はお問合せください!
(コメント欄・LINE・インスタ・・・どこからでもOKです!)
サークル公式LINE


★★★LINEにご登録されましたら一言ご挨拶をお願いします!★★★
インスタグラム
https://www.instagram.com/michelle_soen/

札幌・桑園 親子英語サークル講師Michelle
スポンサーサイト