第一回体験終了報告&二回目予告
昨日、第一回目の体験が終了しました。
参加された方々ありがとうございました!!!
新年ということで、今年の干支「ひつじさん」と「色」をテーマにレッスンを行いました。
今回は、ママに体を動かしていただくアクティビティが多かったので、ちょっとキツかったかな~?(特に妊婦さん!)
でも、体を動かすことで、ストレス発散になっっていればうれしいです!
私も少し息が切れました(笑)
そして後半、子どもたちの集中力は完全に切れてましたね~(笑)
けど、英語はちゃんと耳に届いている!!!
以上の反省点を改善しつつ、次回の体験レッスンは・・・
2/12 (木)です。
2月は「バレンタインデー」そして引き続き「色」をテーマにレッスンを行う予定です。
また、レッスンの流れや年間のざっくりしたカリキュラムを配布しましたが、「絶対に従わなければならないマニュアル」等はありません。参加者の方が楽しんで学んでいけることが一番大切なこと。
体験レッスンを受けてみて、「もっとこうして欲しい」「こんなことをやってみたい」ということがあれば、遠慮なくおっしゃってください。可能な限り対応いたします!!!
(↑ここが、大手英語教室等とは異なる利点だと思っています☆)
第二回目体験レッスンご希望の方はお早目にお申込みください!!!
参加された方々ありがとうございました!!!
新年ということで、今年の干支「ひつじさん」と「色」をテーマにレッスンを行いました。
今回は、ママに体を動かしていただくアクティビティが多かったので、ちょっとキツかったかな~?(特に妊婦さん!)
でも、体を動かすことで、ストレス発散になっっていればうれしいです!
私も少し息が切れました(笑)
そして後半、子どもたちの集中力は完全に切れてましたね~(笑)
けど、英語はちゃんと耳に届いている!!!
以上の反省点を改善しつつ、次回の体験レッスンは・・・
2/12 (木)です。
2月は「バレンタインデー」そして引き続き「色」をテーマにレッスンを行う予定です。
また、レッスンの流れや年間のざっくりしたカリキュラムを配布しましたが、「絶対に従わなければならないマニュアル」等はありません。参加者の方が楽しんで学んでいけることが一番大切なこと。
体験レッスンを受けてみて、「もっとこうして欲しい」「こんなことをやってみたい」ということがあれば、遠慮なくおっしゃってください。可能な限り対応いたします!!!
(↑ここが、大手英語教室等とは異なる利点だと思っています☆)
第二回目体験レッスンご希望の方はお早目にお申込みください!!!
スポンサーサイト