夏休み親子英語イベントのご報告
久々のブログ更新となりました!
今日は先日行った親子英語イベントの報告です。
8月11日(木) エルプラザで親子英語イベントを行いました。
題して「Fun Fun Summer 2011~歌って踊って英語でリトミックinエルプラザ~」
です。

参加者は、大人15名・子ども20名で、いつもの児童会館のサークルメンバー+mixiコミュのメンバー数名が集まりました。
今回は、いままでサークルで習った歌をストーリーにして、体を動かしたり、ゲームをしたりしました。そして、月曜日クラスでピアノの先生をしているS先生にピアノを弾いてもらいました!
お陰で、本格的な英語リトミックになりました。S先生、本当にありがとうございます!!!
また、イベントで使った小道具は全てサークルのメンバーの手作りです。
皆さん、びっくりするぐらい手早くかわいらしい小道具を作ってくれて感動しました!
全部写真を載せたかったのですが、当日のドタバタで写真を撮るのをすっかり忘れてしまって、ホント大失敗・・・。
(事前にメールで送ってもらった2枚だけ載せさせてもらいますね・・・)
作ってくれた皆の名前を挙げたいけど、書ききれないので、みなさんまとめてどうもありがとう!
主婦の力大集結のイベントになったと思います。
さて、どんなことをやったかというと・・・
<オープニング>
♪Head, Shoulders, Knees and Toes
<夏休みの楽しい一日を再現>
バスに乗って出発進行!
♪The Bus
動物園に行こう!
♪Goin’ to the Zoo
動物園で動物探しゲーム

お腹が空いた~
♪Are You Hungry?
かき氷のお買い物→かき氷の工作
次は海へ出発!
船に乗ろう!
♪A Sailor Went to Sea, Sea, Sea
ブルーシートで波を再現
♪Our Submarine (BGM)
魚釣りゲーム
<クールダウン>
歌って踊る
♪ABC Song
♪Good-bye
盛りだくさんの内容で1時間半くらいのイベントになりました。
参加費は一人430円。
価格はどうでしょう?高かったかな?
イベントの後は交流会の予定でしたが、時間配分がアバウトすぎたため、残念ながら中止に。すみません。
でも、その後近くにある北大の芝生でお昼ご飯にしました。子どもたちも仲良く遊んでいてたのしかったようです。
次回は冬休みにできればいいなぁと思っています。
楽しいアイディア大募集中なので、思いついた方教えてくださいね☆
今日は先日行った親子英語イベントの報告です。
8月11日(木) エルプラザで親子英語イベントを行いました。
題して「Fun Fun Summer 2011~歌って踊って英語でリトミックinエルプラザ~」
です。

参加者は、大人15名・子ども20名で、いつもの児童会館のサークルメンバー+mixiコミュのメンバー数名が集まりました。
今回は、いままでサークルで習った歌をストーリーにして、体を動かしたり、ゲームをしたりしました。そして、月曜日クラスでピアノの先生をしているS先生にピアノを弾いてもらいました!
お陰で、本格的な英語リトミックになりました。S先生、本当にありがとうございます!!!
また、イベントで使った小道具は全てサークルのメンバーの手作りです。
皆さん、びっくりするぐらい手早くかわいらしい小道具を作ってくれて感動しました!
全部写真を載せたかったのですが、当日のドタバタで写真を撮るのをすっかり忘れてしまって、ホント大失敗・・・。
(事前にメールで送ってもらった2枚だけ載せさせてもらいますね・・・)
作ってくれた皆の名前を挙げたいけど、書ききれないので、みなさんまとめてどうもありがとう!
主婦の力大集結のイベントになったと思います。
さて、どんなことをやったかというと・・・
<オープニング>
♪Head, Shoulders, Knees and Toes
<夏休みの楽しい一日を再現>
バスに乗って出発進行!
♪The Bus
動物園に行こう!
♪Goin’ to the Zoo
動物園で動物探しゲーム

お腹が空いた~
♪Are You Hungry?
かき氷のお買い物→かき氷の工作
次は海へ出発!
船に乗ろう!
♪A Sailor Went to Sea, Sea, Sea
ブルーシートで波を再現
♪Our Submarine (BGM)
魚釣りゲーム
<クールダウン>
歌って踊る
♪ABC Song
♪Good-bye
盛りだくさんの内容で1時間半くらいのイベントになりました。
参加費は一人430円。
価格はどうでしょう?高かったかな?
イベントの後は交流会の予定でしたが、時間配分がアバウトすぎたため、残念ながら中止に。すみません。
でも、その後近くにある北大の芝生でお昼ご飯にしました。子どもたちも仲良く遊んでいてたのしかったようです。
次回は冬休みにできればいいなぁと思っています。
楽しいアイディア大募集中なので、思いついた方教えてくださいね☆
スポンサーサイト