fc2ブログ

Cat Chat 英語でFriends DX

 今日は、娘の大好きなTV番組を紹介します。タイトルは、「Cat Chat 英語でFriends DX」です。これは、BS-TBSで日曜朝10:30~11:00に放送している番組です。我が家は、BSを見られる環境にないので、いつも実家の母が録画してくれています。
 メインのキャラクターは猫です。正直始めはあまりかわいくないと思ったのですが、娘があまりにも気に入っているので、だんだんとかわいらしく見えてきました。歌や英語の遊びなど、いろいろなコーナーがあり、ところどころ日本語が使われているので、お母さんも緊張せず見られますよ。青山テルマさんもでています。毎回マザーグースの歌がでてくるのもいいですね。

 娘が特に気に入っているのは、「Let’s Nendo it!」というコーナーです。その名の通り、粘土遊びのコーナーです。娘は、去年のクリスマスにおじいちゃんに粘土を買ってもらったので、最近粘土遊びに夢中なんです。粘土は、創造力や指先を鍛えたりするのに最適だと思いますが、英語の勉強にもとっても便利な教材ですよ。色や形の名前が覚えられるのはもちろん、動物や乗り物などどんな形にもなるので、可能性は無限大です。遊び方によって本当に色々な表現が覚えられますね。

 番組の中で紹介された「サンドイッチ」の作り方を例にとると、こんな表現が勉強できます。

Step1:Make a square!(四角を作ろう)
    Cut it in half!(半分に切ろう)←つまようじ(toothpick)を使います。
    Make two triangles!(三角形を2つの作ろう)

Step2:A slice of ham.(一切れのハム)
     A lettuce leaf.(レタスの葉っぱ)

Step3:I’m getting hungry!(おなかが空いてきた!)
     Let’s eat! (さあ、食べよう!)


 番組を参考に、日々の遊びの中で英語を取り入れられるといいですね。キャットチャットのHPでは、放送された歌詞の確認もできますよ。BS-TBSを見られる方は、是非ご覧ください!
スポンサーサイト



theme : 英語de子育て
genre : 育児

01 | 2010/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
プロフィール

みしぇえる

Author:みしぇえる
札幌・桑園にて親子英語サークル主宰
親子で笑える英語子育てを提唱中
札幌生まれ・札幌育ちの日本人
ニックネームはミシェル

英語・幼児教育・子育てに興味のある方!
子育てしながら英語を勉強中のママ!
ぜひ当ブログを覗いてみてくださいね☆

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード